自分の価値を高めるために必要な方法と時間投資の仕方を徹底解説

2021年3月27日

成功仕事術

t f B! P L
お金と時間を投資して自分の価値を高める イメージ


初回合格者が7割弱!人生を好転させるおすすめキャリコン講習はこちらから


この記事を書いた人
桑田かつみ 専務取締役

1970年生まれ。結婚を機に帰省し、メーカーへ入社。平社員で入社して9年で取締役(平→課長→次長→部長→常務→専務)/激動の時代を生き抜く、人としての器を広げるための情報をXで発信中!/成功論/リーダー論/心のスキルアップ/コミュニケーション術/趣味:ピアノ・筋トレ・サウナ・愛犬ヾ(・ω・*)なでなで



自分の価値を高める3つの方法


自分の価値を高めていくために必要な3つの方法を端的にまとめました。

日々の生活の中で意識付けて 人としての器を広げていきましょう。


人間の幅を広げるために必要なことは?最高の実用である教養で自分の視野を広げ、価値を高めていこう!


①貯蓄よりも投資しよう

お金の価値を高めても自分の価値は上がりません。

未来に向けた目標を実現するため、お金を投資して時間の価値を高めれば、

自分の価値が上がり最終的にお金はついてきます。


②未来に向けて目標を設定

未来は誰も作ってはくれません。良い未来を作りたいなら

自分で計画を立てて実行するしかありません。

実行するためにお金が必要だったら、思い切って投資しましょう。


人生をプラスに好転させる夢や目標の考え方、見直し方


③肩書きにこだわるな

肩書きにこだわるのは自分に価値がない証拠です。

やりたいことに時間を使えるのに、肩書きが落ちることを嫌がって転職を躊躇する人は×。

自分の価値を高めることに注力しましょう。


まだ学歴や肩書きにこだわる?学歴や肩書きだけの役立たずエリートの3大特徴


自分の価値を新たに見い出そう

自分の価値を新たに見い出そう


日本は、経済面で長期低迷が続いていることから

今は40代でも年収が300万台という方も少なくありません。

しかし、生活の価値は、世間が決めるものではなく自分が決めるものです。

40代以降で収入が少なく、生活が苦しくても

日々に感じる幸福があれば、それこそが価値と言えます。


新型コロナの世界的な蔓延後、社会は大きく変わろうとしているこのタイミングで

年齢や年収に関わらず、皆が新たな出発点です。

誰しも、こうしたい、こうありたい、と思いながらうまくいかず、あきらめたり、

別の選択肢を選んできた経験があると思います。

つまり、大なり小なり、その都度その都度が新たな出発点だったのです。


もし、今の生活に満足できないとしたらまぎれもなく、そこは出発点です。

自分のこうしたい、こうありたいをもう一度探してみましょう。

過去にあきらめた志の中に本当の自分に合った

好きなこと、やりたいことがあるかもしれません。


大きな会社に勤めていれば一生安泰だとか、年功序列だとか

これまでの概念は覆され一切当てにならない社会に変わった今が

自分はどう生きるのかを考えてみる好機です。


最近では、在宅勤務をしている方も多いと思いますので

今いる出発点から新たな行動や生活観を考える種を見出しましょう。

その際に自分が楽しいと思うこと

自分に幸福を与えてくれるものは何かという尺度で考えることが大切です。


仕事が楽しい人生を送るためには?楽という漢字の意味を知っておこう 


権利を得ることよりも価値を生み出すことへ人生をシフトしよう


権利を得ることよりも価値を生み出すことへ人生をシフトしよう


戦後日本は、親も学校も「権利収入をもらうために頑張りなさい」と

子供に伝えて育てているのが現状です。

「価値を生み出しなさい」ではなく「権利を得なさい」という育て方です。

具体的には、

  • 学歴をつけること
  • 資格をとること
  • 公務員になること
  • 大企業会社員になること

などで、それは全部「お金をもらう権利を得るため」ということです。


高学歴になったり、資格を取ったりすると大企業に入れたり公務員になれたりして

給料(権利収入)の保証があるから頑張りなさいという伝え方をしてきています。

その結果日本は、自分の当然の権利として、お金を受けとる人ばかりになり

価値を生み出す気がない人だらけになってしまっています。

その時間の経過によって、新しいものが作られなくなってきて

日本経済が停滞してしまっています。


今の時代は、権利を求める人ばかりになり、価値を生み出す人が減ってしまっているので

分配されるお金は減ってきているのは当然です。

こうなってしまうと、権利を求める人は貧乏になり

価値を生み出す人だけが豊かになります。

もし権利を求める人生を送ってきたのであれば

価値を生み出す方にシフトしたほうが良いです。


価値を生み出すのは面倒くさいですし大変ですが

これをやらないと今後は貧乏になりますし

会社経営も成り立たなくなる時代がやってきます。

学歴や資格や大企業や公務員への就職で

権利を得て豊かに暮らせる時代は終わりですので

時代に取り残されないように気をつけましょう。


まだ学歴や肩書きにこだわる?学歴や肩書きだけの役立たずエリートの3大特徴


自分の価値を高めるために9つの時間を意識して学ぶ習慣を定着させよう

9つの時間を意識して学ぶ習慣を定着させ自分の価値を高めよう


無理なく学び続けるには、時間を効率良く使う必要があります。

深い理解が必要な学習は、電車の中のスキマ時間などではなく、

落ち着いて机で学習できる時に行ったほうが、効率が良いです。

つまり、時間の性質に適した学び方をすることが大切です。


まずは時間を9つに分類して、それぞれの性質を見極めて、

学習計画を練って実行しましょう。


また、下記の9種類の時間を平日と休日で割り振った例を参考に

自分の生活に合った学習計画を立てましょう。

9つの時間 平日

9つの時間 休日


9つの時間の使い方


①朝時間 10分で復習する


出勤前の朝時間は、10分で良いので、学習時間を確保しましょう。

その10分間では、前日に学習した内容を復習する時間に充てましょう。

起床した直後に、前日に学習した内容を復習することで、

記憶の定着度合いが高くなります。

前日の夜に、復習したい内容に付箋を貼っておくことで、

復習がスムーズにすることができます。


②ランチ時間 午後のプランを再確認


ランチ時間は学習時間に充てなくても構いませんので、

午後のプランの再確認をしましょう。

仕事の進捗状況を整理して、午後の仕事のプランを練り直します。

その上で、終業時刻後の学習時間、内容を再検討しましょう。

これを行うだけで、午後の仕事に集中でき、

終業後の学習に気持ちを切り替えることができます。


③スキマ時間 暗記に使う


スキマ時間とは、バスや電車の待ち時間、

車内の移動時間、飲食店での料理が出てくるまでの時間など、

十数分程度のわずかな細切れ時間のことです。

この時間は、基本的に短い時間でサッと学習可能な暗記に使うことがベストです。

暗記帳や単語帳などを用意して、この時間をしっかり学習に活かしましょう。


④がっつり時間 学習道具を作る


がっつり時間とは、1時間以上、机に向かって学習できる時間のことです。

ビジネス書を読み込んだり参考書やテキストを用いたりして、学習するのに向きます。

この時間帯は、学習内容をノートにまとめたり、スキマ時間に利用する暗記帳を

作ったりするなど、学習道具を作ることも大切です。


⑤ながら時間 潜在意識に訴える


テレビを見ながら、家事をしながらでも学習はできます。

集中して学べるわけではないため、

潜在意識に訴えかけるような方法を取るとベストです。

例えば、料理中に手がふさがっているなら、英会話の音声を流して、耳で学習しましょう。

テレビを見ている合間に暗記帳をパラパラめくってもOKです。


⑥ブロック時間 超集中時間にする


勉強を最優先させるために、予定をいれずにブロックする時間のことです。

英会話学校の授業時間など、必ず勉強する時間としてスケジュールに組み込みます。

ブロック時間の目安は、全体の目標学習時間の3割です。

例えば、1週間に20時間学習すると決めたら、

約6時間分をブロックして計画を立てましょう。


⑦リラックス時間 エネルギーを蓄える


無理なく学習を続けるためには、リラックス時間は必須です。

例えば、毎日ストレッチや座禅、アロマテラピーなど、

10分程度で心が落ち着くことをする時間を取りましょう。

日曜の17時以降は家族などと過ごす。

1ヶ月に1回は丸1日遊ぶ完全オフ日を作るなど、

学習エネルギーをしっかり充電できる時間を作りましょう。


⑧マージン時間 調整時間に充てる


突発的な仕事に対応したり、余裕のある行動を取ったりする時に

使う時間調整のためのマージン時間は、

あらかじめスケジュールに組み込んでおくとベストです。

調整が必要ない場合は、結果的にスキマ時間になりますので、

スキマ時間と同じ暗記学習などに使いましょう。


⑨睡眠時間 体調不良に注意する


学習時間ではありませんが、学習に最も影響が出るのが、睡眠時間です。

睡眠時間が短くて頭が回らない状態では、集中力が落ち、記憶の定着率が悪くなります。

何より大切なのは、自分に必要な睡眠時間を確保した上で、学習計画を立てることです。

6~8時間の睡眠時間は確保するようにしましょう。


まとめ

・生活の価値は、世間が決めるものではなく、自分が決めるもの
・今の生活に満足できないなら、自分のこうしたい、こうありたい、をもう一度探してみる
・自分が楽しいと思うこと、自分に幸福を与えてくれるものは何かという尺度で考える
・権利を求める人生を送ってきたのであれば、価値を生み出す人生にシフトする


>>人生を変える!成功仕事術 人気投稿ランキングへ戻る<<


人生は変えられる!

自己紹介

自分の写真
平社員で入社して9年で取締役まで登り詰めた経験から、激動の時代を生き抜く、人としての器を広げるための情報を様々な話題から発信中!                      問い合わせいただく、記事転載希望のご質問ですが、リンク、転載元を明記していただければ、全記事、転載自由です。

【おすすめ】各社ビジネスサポートサービスの口コミ評判

資金調達・業務効率化・スキルアップにおすすめ!各社ビジネスサポートサービス13選

  本 記事は広告・プロモーションが含まれてます

Twitter

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ