プラス思考になるコツは?ポジティブシンキングを習慣化させて不安を徐々に打ち消そう

2021年2月14日

心のスキルアップ

t f B! P L
不安を徐々に打ち消す イメージ


3年間無料延長制度あり 中小企業診断士専門講座【診断士ゼミナール】


不安を徐々に打ち消す方法 


人はなぜ、不安になるのでしょう?

答えは先が見えない恐怖感を無意識で感じているからです。


下記の3つを把握しておくことで

不安を徐々に打ち消していくことができます。

  1. 心配事は、ほぼ妄想であること
  2. 失敗しても経験は積めるということ
  3. やった分だけ不安は薄れるということ

また不安を抱えると、どうしても前に進めず、現状維持を選択しがちになります。

しかし、現状維持を選ぶことは3つのリスクがあります。

  1. ビジネスの貴重な時間を無駄にしている
  2. 経験を積むチャンスを逃している
  3. 少しずつ自主性が失われていく

今まで通りにやっていれば、まずは安心という考え方からは、

早めに抜け出したほうが良いです。


現状維持から脱却する上で生まれる、よくある3つの不安感情に対して

実際にどう考えて行動すべきかを端的にまとめました。


不安の種類① 時間や手間がかかりそう

これだけはやる、など、できる範囲で目標を立てる


不安の種類② やったことがない

想像できる範囲でいいから、何かやってみる


不安の種類③ 失敗したくない

これまでの自分を信じ、失敗しても乗り越えられると考える。


不安を感じたら、前に進もうというプラス思考で勇気を出してまずは行動し、

自己の成長に繋げていきましょう。


仕事で一歩を踏み出す勇気を出すための4つの心構え


自己分析の習慣化でプラス思考になるコツ

自己分析の習慣化でプラス思考になるコツ



失敗には大小様々なものがあります。


取り返しのつかないような最大の失敗を100という指数で示した場合、

日々の失敗には、51が悪い要素で、後の49は

次に繋がる課題や伸びしろというような良い要素が含まれてます。


その割合は多少違っていたとしても、

失敗には成長につながる要素が必ず含まれています。


仕事で失敗して落ち込んだ時どうする?ミスしがちな人の6つの立ち直り方、切り替えのコツを解説


たとえ、良い要素が10しかなくても、自己分析し、

こうゆう結果だったが、この部分だけはできた。

と良い点を探そうとする習慣が身につけば、

どんな境遇に立たされても前向きにとらえられます。


逆を言えば、70が良い要素で、

残りの30が悪い要素の結果だった場合、

その30をきちんと反省すれば次は失敗しません。


要するに、成長できる人は、どんな経験も経験値に変えられ

自分を見つめなおす作業を積み重ねられます。


仕事でのスランプ、伸び悩みの乗り越え方は?成長に必要な5つの資質を理解しよう!


プラス思考に必要なのは、心の強さだけではありません。

突き詰めると、自分で自分を信じられるか。

常に自分を見つめなおし、対話し、その対話から得た分析を基に

普段から力を出し切るような自分との戦いに挑むことです。


それが自分を信じられる心の強さになり、

どんな状況でもプラスに考えられる循環を起こすことが出来ます。


どんな人生を選んでも、不運な時もあれば、幸運な時もあります。

『あの時、こうしておけば良かったなぁ』と後悔の念を抱いても、

別の道に行っても、また違った後悔をしていた可能性もあります。


つまり、人生には正解はなく、単に異なる生き方が数多くあるということです。


そのため、大切なのは、不運、不幸を起こさない人生を選ぶことではなく、

不運、不幸が起きた時に、

そこからどのように復活するかという考えが持てるか、がとても重要です。


そのようなプラス思考を癖付けるためには、

毎日良いことがあったことの振り返りを続けることが大切です。


続けるうちに、脳の思考回路がプラス思考に共鳴しやすくなり、

仮に、不運、不幸に陥った際にも、

前向きに生きていくことができるようになっていきます。


今度こそあなたは変われる。夢を叶える引き寄せRevolution


将来への不安は今をしっかり生きることで打ち消す


人は先のことを考えすぎると将来に不安を感じてしまいます。

先のことは誰もわかりませんので、
分からないことをいくら心配していも時間の無駄です。

それよりも、今をどうやって楽しく過ごすかを
考えて生きるように心がけましょう。

毎日をできるだけ楽しく笑って過ごすことで、
楽しい日々が積み重なり、不安は徐々に打ち消されていきます。



先のことは分からない5年先、10年先を楽しくすることを考えるのではなく、
今をしっかり見つめて楽しく過ごすことが大切です。

まとめ

・心配事は、ほぼ妄想。失敗しても経験は積める。やった分だけ不安は薄れると考える
・どんな経験も経験値に変え、自分を見つめなおす作業を積み重ねる
・常に自分を見つめなおし、対話から得た分析を基に、普段から力を出し切るような自分との戦いに挑む
・毎日良いことがあったことの振り返りを続ける
・今をどうやって楽しく過ごすかを考えて生きるように心がける



人生は変えられる!


注目の投稿

【保存版】地域連携プラットフォーム受講者17名の口コミ評判は?他社より格安のキャリアコンサルタント養成講習

 本記事は広告・プロモーションが含まれてます

自己紹介

自分の写真
平社員で入社して9年で取締役まで登り詰めた経験から、激動の時代を生き抜く、人としての器を広げるための情報を様々な話題から発信中!                      問い合わせいただく、記事転載希望のご質問ですが、リンク、転載元を明記していただければ、全記事、転載自由です。

Twitter

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ