仕事で気遣いができる人の特徴は?優秀な人が実践している気遣いの手法を実例で解説!

2023年11月18日

コミュニケーション術

t f B! P L
気遣い イメージ


初回合格者が7割弱!人生を好転させるおすすめキャリコン講習はこちらから


この記事を書いた人
桑田かつみ 専務取締役

1970年生まれ。結婚を機に帰省し、メーカーへ入社。平社員で入社して9年で取締役(平→課長→次長→部長→常務→専務)/激動の時代を生き抜く、人としての器を広げるための情報をXで発信中!/成功論/リーダー論/心のスキルアップ/コミュニケーション術/趣味:ピアノ・筋トレ・サウナ・愛犬ヾ(・ω・*)なでなで



優秀な人が実践している気遣いの手法を実例で解説!


さりげない気遣いは、人の心を温かくさせて、

この人と一緒に仕事がしたい。と思わせることができます。

気遣いの手法は様々で、相手を楽しくさせるのも気遣いの1つです。

優秀な人が実践している気遣いの手法を今回はご紹介します。


①誰かのためにハンカチを2枚持つ

相手が膝に飲み物をこぼしたら・・・


× 街頭でもらったポケットティッシュを渡す

〇 予備で携帯していた清潔なハンカチを渡す


ポイント


誰かにハンカチを差し出す機会はそうそうないですが、

気遣い上手になるには、

自分用のハンカチと手渡し用の清潔なハンカチを2枚持っておくと良いです。

これを習慣化するだけで、日々の気遣いへの意識が高まります。


②擦り切れた名刺入れは使わない


名刺交換の時に・・・


× 多少薄汚れていても、年季の入った愛着ある名刺入れをずっと使う

〇 常に清潔な名刺入れを使う


ポイント


名刺入れは、名刺を出し入れする時に、人目に触れるほか、

商談や打ち合わせの間では、もらった名刺を置く座布団としても使います。

そのため、清潔第一です。

安くても良いので、数年を目途に買い替えを検討しましょう。


③ソファの上にバッグを置かない


訪問先に打ち合わせ室がソファだった時に・・・


× ソファの隣の席が開いていたら、そこにバッグを置く

〇 バッグは床の上に置く


ポイント


バッグは、電車内や店内、道路などで直接地面に置くこともあります。

そんなバッグを無頓着に訪問先のソファの上に置いてはいけません。

バッグの底は靴底と同じと考えて、配慮しましょう。


④ありがとうより、うれしいを使う


頼んでいた資料を早く処理してくれたら・・


△ やってくれてありがとうと伝える

〇 早めに仕上げてくれてうれしいよと伝える


ポイント 


人望のある人は、相手にお礼を伝える時、

感謝の気持ちをありがとうと伝えるだけでなく、

うれしい。などと自分がどう感じたかを加えていることが多いです。

ありがとうより、うれしいのほうが、相手の心に響きます。


⑤お疲れ様。に一言添える


(リーダーとして)イベント初日を終えて・・・


△ 皆さん、今日はお疲れ様でした

〇 皆さん、今日はお疲れ様でした。早朝から本当によく頑張ってくれました。


ポイント


誰もがよく使う、お疲れ様という言葉に、

相手の心中を察したねぎらいの言葉を加えるだけで、印象はグッと良くなります。

ちょっとした気遣いの言葉は、言われるとうれしいものですので、

お疲れ様に+αでねぎらいましょう。


⑥何でもない日を特別な日にする


後輩が仕事で悩んでいる時に・・・


△ みんなで飲みにいくか?

〇 今日は特別におごるよ


ポイント


テレビショッピングでは、

今だけ、今日だけ、あなただけといったキラーフレーズで、

視聴者の購入意欲を掻き立ててます。

同様に、特別に。という表現は、何気ない日常を特別な日に変える効果があり、

相手を喜ばすことができます。


⑦実は・・を使い、秘密を共有


相手と親密になりたいと思ったら・・


× 休みの日は何をしているんですか?などと、相手のプライベートを探る

〇 実は仕事のことで悩んでいて・・と自分の秘密を共有するかのように話す


ポイント


相手と親密になる方法の1つに、実は・・と切り出す話し方があります。

実は・・と言われると、人は不思議と耳をそばだてます。

そこで自分の身の上話や相談事をすると、一気に距離が縮まります。

ただこの時に、噂話や陰口は厳禁です。


上手な仕事の報告&相談の仕方は?期待に応えるためのポイント、コツを解説


⑧教えて。と素直に言う


部下の話が理解できなかった時・・・


△ 意味が分からないので、わかるように説明してよ。

〇 知識不足で理解できなかったので、もう一度詳しく教えてもらえないかな

  と聞き直す


ポイント


好かれる人は、偉ぶった態度は取りません。

プライドが邪魔することがないので、誰からでも学ぼうという姿勢を取ります。

理解できないことがあっても、知ったかぶりをしたり、

相手のせいにしたりしないようにしましょう。


本物のプライドを持つ人とプライドの高い使えない人


⑨机には書類を裏向きに置く


不在の相手の机の上に、書類を置く時・・・


× 書類の内容がすぐにわかるように、目立つ位置に置く

〇 書類の内容が分からないよう、裏向きで置く


ポイント


セキュリティが万全なオフィスでも、

清掃や警備のスタッフが社内を回ったりします。

社内でも閲覧制限がかかった情報もあります。

不在者の机の上に、書類を置く時は、

内容が見えないように、裏向きにするのがマナーです。


⑩1分でも遅れる時は、連絡を入れる


訪問先にギリギリで到着しそうな時・・・


× 間に合いそうだから、いちいち連絡しない

〇 1分でも遅れる可能性があれば、連絡を入れる


ポイント


ビジネスに遅刻は厳禁です。1分でも遅れそうなら、連絡を入れましょう。

遅れる時は、あと5分と思っても、あと10分で着きそうです。

と、少し時間を増やして伝えましょう。

さらに遅れて、あと〇分と言ったのに!となったら最悪のため。


⑪タクシーは訪問先のワンブロック手前で降りる


荷物が重く、訪問先までタクシーを使った時・・


× 訪問先のビルの前に横付けして荷物を降ろす

〇 ワンブロック手前で降りて、荷物を持って運ぶ


ポイント


タクシー利用を原則禁止する会社が増えた昨今、

訪問先にタクシーで横づけすると、

やけに羽振りがいいなとやっかまれたりすることも想定しましょう。

重い荷物を運ぶ姿なら、見られたといても、

頑張っていると、好感を持たれたりします。


【シーン別】ビジネスで断る時に気遣う6つのポイント

【シーン別】ビジネスで断る時に気遣う6つのポイント


相手に余計な期待を持たせない


『前向きに検討してみますが・・』

『できたら行きたいのですが、まだ予定が・・』など、

気を使って曖昧な言葉で濁すのはNGです。

相手に余計な期待を持たせないのも気遣いの1つです。

申し訳ない気持ちを添えて、すぐに断るようにしましょう。


断られる相手の気持ちを和らげる


相手からの依頼や誘いを断る時は、ストレートに

『それはできません』

『その日は行けません』

『忙しいので無理です』などと答えるのはNGです。

相手に拒絶されたという印象を与えてしまうからです。


断る時には、

『あいにく先約があって・・』

『とても残念なのですが・・』

『今回はお役に立てませんが・・』

『ありがたいお話ですが・・』のような

クッション言葉を使って、表現を和らげるようにしましょう。

そうすれば、相手は断られても、こちらに悪い印象は持たれません。


相手の薦めを拒絶しない


誰かに何かを薦められた時に、

『嫌いなので・・』と断るのは、相手に対して気遣いがありません。


『嫌い』という言葉は、強い否定表現ですので、実際に嫌いだったとしても、

『どちらかと言えば苦手で・・』

『あまり得意ではなくて・・』

『まだ慣れてなくて・・』

『いつか克服したいと思っているのですが・・』といった

マイルドな表現を使うように心がけましょう。


関係を持続させる


断った後も、良い関係を続けられる人は、

次につながる一言を添えていることが多いです。


断りの電話やメールの最後に、

『またお声がけしてください』

『来月以降なら大丈夫かもしれません』

『次は是非ご一緒させてください』

『都合が合えば、次回は必ず参加します』などと添えるだけで

相手との良い関係を持続させることができます。


できることはないか考える


イベントの誘いを断った時は、不参加の代わりに、

差し入れで参加することを検討しましょう。

差し入れをすることで、参加したかったという気持ちが伝わり、相手にも喜ばれます。


差し入れ例


・参加できない歓送迎会

→主役へのメッセージを手紙で送る


・参加できない飲み会

→お酒や宴会グッズを提供する


・参加できないホームパーティ

→お菓子の詰め合わせを送る


周りへの影響を考慮する


飲み会やイベントのお誘いメールが来た時は、

都合が悪い場合でも即レスで断るのは避けましょう。

いきなり断る人がいると、

イベントをしようとする盛り上がりをそいでしまうからです。

周りの反応を見つつ、断る気遣いを持ちましょう。


会社での飲み会・付き合いで気を付けるべきポイントは?飲みニケーションでの場や、お酒をたしなむ上での注意点


>>人生を変える!コミュニケーション術 人気投稿ランキングへ戻る<<


人生は変えられる!


自己紹介

自分の写真
平社員で入社して9年で取締役まで登り詰めた経験から、激動の時代を生き抜く、人としての器を広げるための情報を様々な話題から発信中!                      問い合わせいただく、記事転載希望のご質問ですが、リンク、転載元を明記していただければ、全記事、転載自由です。

【おすすめ】各社ビジネスサポートサービスの口コミ評判

資金調達・業務効率化・スキルアップにおすすめ!各社ビジネスサポートサービス13選

  本 記事は広告・プロモーションが含まれてます

Twitter

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ